日本酒の会
スポンサードリンク
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| | 編集 |
蔵元さんをお招きしての「日本酒の会」満員御礼!
ご報告が遅れましたが、先日告知をした蔵元さんをお招きしての「日本酒の会」ですが「昇龍蓬莱」「鍋島」共に、お陰様で満席となりました!
誠に、ありがとうございます。
そして、今回お席をご用意できなかった方々には誠に申し訳ありませんでした。
m(_ _)m
来月も、蔵元さんをお招きしての「日本酒の会」を企画しておりますので、その際には是非ご参加頂ければと思います。
そして、明日・5/13(日)の「昇龍蓬莱の蔵元を囲む会」開催に伴い、5/13(日)・14(月)のお昼の営業はお休みとさせて頂きます。
併せて、5/13(日)の夜は「日本酒の会」の為、貸切営業となります。
宜しくお願い致します。
さて本日は、千葉のマサキさんや藤崎さんより新鮮な野菜達が届いております!!
(≧∇≦)
丸ズッキーニ・紫式部・エシャロット(2色)・赤カブ・あやめ雪カブ・ミニキュウリ。
その他、大根の花・ラレシシード(大根の種さや)などなど初夏の野菜がお目見えですよ~。
それでは今宵も、自然の恵みを味わいながら、ゆるりと一献 いかがでしょうか。
本日も、皆様のご来店お待ちしております!!
(^o^)/
お問い合わせは、こちらへどうぞ。
042‐703‐3341
お店のホームページは、こちらです。
URL:http://www.genbuan.com



誠に、ありがとうございます。
そして、今回お席をご用意できなかった方々には誠に申し訳ありませんでした。
m(_ _)m
来月も、蔵元さんをお招きしての「日本酒の会」を企画しておりますので、その際には是非ご参加頂ければと思います。
そして、明日・5/13(日)の「昇龍蓬莱の蔵元を囲む会」開催に伴い、5/13(日)・14(月)のお昼の営業はお休みとさせて頂きます。
併せて、5/13(日)の夜は「日本酒の会」の為、貸切営業となります。
宜しくお願い致します。
さて本日は、千葉のマサキさんや藤崎さんより新鮮な野菜達が届いております!!
(≧∇≦)
丸ズッキーニ・紫式部・エシャロット(2色)・赤カブ・あやめ雪カブ・ミニキュウリ。
その他、大根の花・ラレシシード(大根の種さや)などなど初夏の野菜がお目見えですよ~。
それでは今宵も、自然の恵みを味わいながら、ゆるりと一献 いかがでしょうか。
本日も、皆様のご来店お待ちしております!!
(^o^)/
お問い合わせは、こちらへどうぞ。
042‐703‐3341
お店のホームページは、こちらです。
URL:http://www.genbuan.com
PR
鍋島の蔵元さんを招いて「日本酒の会」開催決定!
先日お知らせした、本年第1弾となる神奈川の地酒「昇龍蓬莱」の蔵元さんを招いての日本酒の会に続き、第2弾となる九州は佐賀の地酒「鍋島」の蔵元・飯盛さんをお招きしての日本酒の会開催が決定致しました!
(≧∇≦)
開催日は5/21(月)
時間は調整中です。
決まり次第お知らせしまーす。
会費は、お一人6.500円
お酒は、お好きなだけ。
料理は、蕎麦含め8~9品を予定しております!
ご存知の方も多いと思いますが、近年大人気の蔵元さんです!
今回幸運にも、知人の紹介で「鍋島」の蔵元・飯盛さんに来て頂ける事となりました!
(^o^)/
この機会に是非、蔵元さんのお話を伺いながらお酒を味わって頂ければと思います。
(o^∀^o)
そして本日は、山梨より天然山菜が届きましたよ~。
(⌒~⌒)
タラの芽・蕗の薹・木の芽・青こごみ・竹の子・クレソンなどなど。
山菜を送ってくれる渡辺さんの話では、「今年は急に暖かくなったから、山菜も一斉に出てくるんじゃないかなー」とのことです。
来週には、違う種類の山菜が登場することでしょう。
併せて、地酒もどんどん入荷しておりますので、春の苦味と合わせて楽しんでくださいね。
(o^∀^o)
それでは、本日も皆様のご来店お待ちしておりまーす。
お問い合わせは、こちらへどうぞ。
042‐703‐3341
お店のホームページは、こちらです。
URL:http://www.genbuan.com

(≧∇≦)
開催日は5/21(月)
時間は調整中です。
決まり次第お知らせしまーす。
会費は、お一人6.500円
お酒は、お好きなだけ。
料理は、蕎麦含め8~9品を予定しております!
ご存知の方も多いと思いますが、近年大人気の蔵元さんです!
今回幸運にも、知人の紹介で「鍋島」の蔵元・飯盛さんに来て頂ける事となりました!
(^o^)/
この機会に是非、蔵元さんのお話を伺いながらお酒を味わって頂ければと思います。
(o^∀^o)
そして本日は、山梨より天然山菜が届きましたよ~。
(⌒~⌒)
タラの芽・蕗の薹・木の芽・青こごみ・竹の子・クレソンなどなど。
山菜を送ってくれる渡辺さんの話では、「今年は急に暖かくなったから、山菜も一斉に出てくるんじゃないかなー」とのことです。
来週には、違う種類の山菜が登場することでしょう。
併せて、地酒もどんどん入荷しておりますので、春の苦味と合わせて楽しんでくださいね。
(o^∀^o)
それでは、本日も皆様のご来店お待ちしておりまーす。
お問い合わせは、こちらへどうぞ。
042‐703‐3341
お店のホームページは、こちらです。
URL:http://www.genbuan.com
昇龍蓬莱の蔵元さんを招いての「日本酒の会」開催決定!
本日はあいにくの雨模様ですねー。
さて、以前予告をしていた今年初の蔵元さんを招いての、日本酒の会開催のお知らせですよ~。
今回は、地元神奈川の地酒「昇龍蓬莱」を醸す大矢孝酒造より大矢俊介さんに来て頂き、一緒にお酒と料理を味わって頂きながら酒作りに対する熱い思いを語って頂きますっ!
近年、お酒の名前のようにグングン実力を発揮して人気急上昇中の蔵元さんですよ。
(⌒~⌒)
お客様より、早くも多数ご予約を頂いております!
席に限りがあるため、ご希望の方はお早めにご連絡くださいね。
(o^∀^o)
開催日時
5月13日(日)午後5時半より
会費 お一人様6.500円(料理・お酒代込み)
昇龍蓬莱を始め、蔵元厳選のお酒8種類程をお好きなだけ!
料理は、〆の蕎麦を含め季節の素材をふんだんに盛り込んだ物をお出しする予定ですよ~。
( ̄∀ ̄)
時期的に、山形の天然山菜が盛りだと思われます!!
もちろん魚介類も、福岡より届く鮮度抜群の天然物をご用意いたします!
どうぞお楽しみに!
(≧∇≦)
本日は下田から山梨に産地が変わり、天然のたらの芽・ノビル・野芹・山葵の花・蕗の薹などの山菜や里の野草が色々届いておりますよ~。
併せて静岡より、2kgアップの金目鯛や1.2kgアップのイサキなど色々入荷しております!
それでは本日も、皆様のご来店お待ちしております!!
\(^ー^)/
お問い合わせは、こちらへどうぞ。
042‐703‐3341
お店のホームページは、こちらです。
URL:http://www.genbuan.com

さて、以前予告をしていた今年初の蔵元さんを招いての、日本酒の会開催のお知らせですよ~。
今回は、地元神奈川の地酒「昇龍蓬莱」を醸す大矢孝酒造より大矢俊介さんに来て頂き、一緒にお酒と料理を味わって頂きながら酒作りに対する熱い思いを語って頂きますっ!
近年、お酒の名前のようにグングン実力を発揮して人気急上昇中の蔵元さんですよ。
(⌒~⌒)
お客様より、早くも多数ご予約を頂いております!
席に限りがあるため、ご希望の方はお早めにご連絡くださいね。
(o^∀^o)
開催日時
5月13日(日)午後5時半より
会費 お一人様6.500円(料理・お酒代込み)
昇龍蓬莱を始め、蔵元厳選のお酒8種類程をお好きなだけ!
料理は、〆の蕎麦を含め季節の素材をふんだんに盛り込んだ物をお出しする予定ですよ~。
( ̄∀ ̄)
時期的に、山形の天然山菜が盛りだと思われます!!
もちろん魚介類も、福岡より届く鮮度抜群の天然物をご用意いたします!
どうぞお楽しみに!
(≧∇≦)
本日は下田から山梨に産地が変わり、天然のたらの芽・ノビル・野芹・山葵の花・蕗の薹などの山菜や里の野草が色々届いておりますよ~。
併せて静岡より、2kgアップの金目鯛や1.2kgアップのイサキなど色々入荷しております!
それでは本日も、皆様のご来店お待ちしております!!
\(^ー^)/
お問い合わせは、こちらへどうぞ。
042‐703‐3341
お店のホームページは、こちらです。
URL:http://www.genbuan.com
スポンサードリンク