忍者ブログ
相模原・橋本の和食 玄武庵ブログ  ≫ 日本酒の会 ≫ 「鶴齢の蔵元を囲む会」大盛況!!

「鶴齢の蔵元を囲む会」大盛況!!

スポンサードリンク
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク
| | 編集 |
昨日は、新潟の地酒「鶴齢」を醸す青木酒造さんの田村さんをお招きしての日本酒の会でした。




お陰様で、参加して頂いた皆様に大変喜んで頂けたようで嬉しい限りです!

(≧▽≦)

青木酒造さんは、蔵人が皆「和合」の精神を大切にし、日々酒造りに励んでいます。

「和合」とは、造り手・売り手・飲み手
により良い酒が生まれるとの考え。

以前ご紹介した、とある造り手の方も同じ事を言っており。

その造り手さんが言っていた、「縁尋機妙 多逢聖因」(えんじんきみょう たほうしょういん)と、今回の田村さんの「和合」についてのお話、大変良いお話を聞かせて頂きました!

そして今回、このような素敵なご縁の橋渡しをして頂いた皆様に心より感謝しております。

併せて、今回参加して頂いたお客様や青木酒造の田村さん、本当にありがとうございました!!

♪ヽ(´▽`)/



これぞ正しく、酒縁!!!

日本酒、万歳!!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

そして本日は、前者の方々と同じく千葉にて熱い想いで野菜作りに励む農家さんより、根付き筍が入荷しております!

何故、根付き?(・_・)

と思った方、根付きの訳と味の違いはお店にて!

さて本日も、皆様のご来店お待ちしております。

(* ̄∇ ̄)ノ

お店の詳しい情報は、こちらです。

御予約・お問い合わせは、こちらまで
042-703-3341








PR
スポンサードリンク
コメント
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)
Copyright (C) 相模原・橋本の和食 玄武庵ブログ . All Rights Reserved.