神奈川・久保田酒造「相模灘の蔵元を囲む会」大盛況!
スポンサードリンク
昨日は、神奈川・久保田酒造「相模灘の蔵元を囲む会」でしたが、おかげ様で大変楽しい会となりました!
(≧∇≦)
参加して頂いた皆様には、お酒の味はもちろん、蔵元の久保田晃さんの人柄なども知って頂けた事と思います。
そして今回は、相模灘を扱っている酒販店「大渕酒店の娘さん」にもお手伝い頂き、参加して頂いたお客様にも大変喜んで頂けたようで良かった!良かった!
( ̄∀ ̄)
大渕酒店さんは、相模灘以外にもおいしい地酒を沢山取り揃えていますので、是非一度足を運んでみてくださいね。
o(`▽´)o
更に今回は、福井の地酒「越前岬」を醸す蔵元の田邊さんにもご参加頂き、ありがとうございました!
今年は当店が理想とする、「生産者の方とお客様との交流場」という1つの形として「蔵元を囲む会」を何度かやらせて頂きました。
今後も、生産者の方とお客様が交流をもち、意見交換ができる会を催していきたいと思います!
今回の「日本酒の会」に参加してくださった皆様。そして、久保田晃さん・大渕酒店さん、ありがとうございました!
m(_ _)m
それでは三連休最終日!
本日も皆様のご来店、お待ちしております!!
(^o^)/
お店の詳しい情報は、こちらをどうぞ。
URL:http://www.genbuan.com
お問い合わせ。ご予約はこちら。
042‐703‐3341

(≧∇≦)
参加して頂いた皆様には、お酒の味はもちろん、蔵元の久保田晃さんの人柄なども知って頂けた事と思います。
そして今回は、相模灘を扱っている酒販店「大渕酒店の娘さん」にもお手伝い頂き、参加して頂いたお客様にも大変喜んで頂けたようで良かった!良かった!
( ̄∀ ̄)
大渕酒店さんは、相模灘以外にもおいしい地酒を沢山取り揃えていますので、是非一度足を運んでみてくださいね。
o(`▽´)o
更に今回は、福井の地酒「越前岬」を醸す蔵元の田邊さんにもご参加頂き、ありがとうございました!
今年は当店が理想とする、「生産者の方とお客様との交流場」という1つの形として「蔵元を囲む会」を何度かやらせて頂きました。
今後も、生産者の方とお客様が交流をもち、意見交換ができる会を催していきたいと思います!
今回の「日本酒の会」に参加してくださった皆様。そして、久保田晃さん・大渕酒店さん、ありがとうございました!
m(_ _)m
それでは三連休最終日!
本日も皆様のご来店、お待ちしております!!
(^o^)/
お店の詳しい情報は、こちらをどうぞ。
URL:http://www.genbuan.com
お問い合わせ。ご予約はこちら。
042‐703‐3341
PR
スポンサードリンク
コメント