忍者ブログ
相模原・橋本の和食 玄武庵ブログ  ≫ 未選択 ≫ 自家製 本唐墨(カラスミ)

自家製 本唐墨(カラスミ)

スポンサードリンク
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク
| | 編集 |
毎年の恒例行事。

カラスミ造りの季節となりました!
(≧▽≦)

初年度より、カラスミの原料となるボラの卵を送ってくれていた長崎の漁師さんが高齢の為に残念ながら引退されました。

(T^T)

しかぁ~し!今年から前任の漁師さんからの紹介で、新たに腕利きの漁師・大山さんからボラの卵を送って頂きました!

Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

最高です。見事であります。

大山さんがボラを釣る場所は、壱岐対馬沖。ここで捕れるボラの卵は最高級とされ、京都や東京の有名料理屋も買い付ける程。

もちろん大山さんも、多くの料理屋に納めています。

大山さんは、釣ったボラから直ぐに卵を抜き取るのですが、この作業を船上で行うそうです!!

(◎o◎)

その後自宅に帰り、奥さんと一腹づつ丁寧に卵を掃除して出荷するのだそうです。

そのようなボラの卵で、今年もカラスミ造りを致します!

お陰様で、毎年好評を頂いている当店の自家製・本カラスミ。

皆様のご要望にお応えして、数量限定にて販売させて頂きます。

ご予約にて取り置きさせて頂きますので、ご希望の方はご連絡ください。

お値段は、100g/3500円

(*カラスミの重さは、生の時のグラム数となります。)

それでは本日も、皆様のご来店お待ちしております!

(≧▽≦)

お店の詳しい情報は、こちらです。

御予約・お問い合わせは、こちらまで
042-703-3341







PR
スポンサードリンク
コメント
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)
Copyright (C) 相模原・橋本の和食 玄武庵ブログ . All Rights Reserved.