相模原・橋本の和食 玄武庵ブログ 新着情報
スポンサードリンク
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| | 編集 |
ヌメリスギタケ・チャナメツチタケ
写真はお客様のSさんより頂いた、天然キノコであります。
頂いたのは数日前.....
我々、食いしん坊万歳!!夫婦。
当然、現物は頂いたその日に美味しく完食!
(≧∇≦)
今回頂いたキノコは、写真左がヌメリスギタケのキムチ和え。写真右がチャナメツチタケをお醤油で炊いた物。
どちらも食感がとても良く、ヌメリがあり大変美味!!
(* ̄∇ ̄*)
幸せであります。
何とSさん。
今回のキノコ採りで、約15㎞も歩かれたとか....
登り下りがあるなか、15㎞とは強靭な足腰!
しかも現場にて、選りすぐりのキノコのみを採取するとは、完全にプロの域であります。
Sさん、いつも美味しいキノコ料理を分けていただき、ありがとうございます!
そして、ご馳走様でした!
m(__)m
さて本日も、皆様のご来店お待ちしております!

頂いたのは数日前.....
我々、食いしん坊万歳!!夫婦。
当然、現物は頂いたその日に美味しく完食!
(≧∇≦)
今回頂いたキノコは、写真左がヌメリスギタケのキムチ和え。写真右がチャナメツチタケをお醤油で炊いた物。
どちらも食感がとても良く、ヌメリがあり大変美味!!
(* ̄∇ ̄*)
幸せであります。
何とSさん。
今回のキノコ採りで、約15㎞も歩かれたとか....
登り下りがあるなか、15㎞とは強靭な足腰!
しかも現場にて、選りすぐりのキノコのみを採取するとは、完全にプロの域であります。
Sさん、いつも美味しいキノコ料理を分けていただき、ありがとうございます!
そして、ご馳走様でした!
m(__)m
さて本日も、皆様のご来店お待ちしております!
PR
藤沢・喰い切り ひら山
昨日は、先日厚木で行われた日本酒のイベント「ひと蔵の会」でお世話になった、藤沢にある日本料理店「喰い切り ひら山」に伺って来ました!
(≧∇≦)
こちらのお店は、ミシュランひとつ星を獲得する程の実力店。
ご主人の平山恵介さんが「料理は人なり」「酒は純米、燗ならなおよし」をモットーに、季節の新鮮食材を心を込めて作る日本料理と、平山さんが惚れ込んだまっとうな純米酒を楽しめる日本料理店です。
昨日は、国産松茸や地揚がりのアラなど旬の食材をふんだんに使った、素晴らしい料理の数々を堪能させて頂きました。
至福の時であります。
(* ̄∇ ̄*)
昨日は、日頃お世話になっている厚木の酒屋・寿屋酒店の榎本さんと共に嫁さんと3人で伺いました。
美味しい料理の数々に、嫁のテンションは上がりお酒もグイグイ....
(;゜∀゜)
平山さんにも色々とお話が伺う事ができ、お弟子さんの祐太君が黙々と頑張る姿に、僕も初心を思い出し大変良い刺激となりました!!
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
心を尽くしてもてなして頂ける素晴らしい日本料理店「喰い切り ひら山」のホームページはこちらです。
さて本日は、山形・鼠ヶ関の漁師 佐藤さんより捕れたての天然地魚が色々届いております!
それでは本日も、皆様のご来店お待ちしております!
(* ̄∇ ̄)ノ
お店の詳しい情報は、こちらです。
御予約・お問い合わせは、こちらまで
042-703-3341御覧ください。


(≧∇≦)
こちらのお店は、ミシュランひとつ星を獲得する程の実力店。
ご主人の平山恵介さんが「料理は人なり」「酒は純米、燗ならなおよし」をモットーに、季節の新鮮食材を心を込めて作る日本料理と、平山さんが惚れ込んだまっとうな純米酒を楽しめる日本料理店です。
昨日は、国産松茸や地揚がりのアラなど旬の食材をふんだんに使った、素晴らしい料理の数々を堪能させて頂きました。
至福の時であります。
(* ̄∇ ̄*)
昨日は、日頃お世話になっている厚木の酒屋・寿屋酒店の榎本さんと共に嫁さんと3人で伺いました。
美味しい料理の数々に、嫁のテンションは上がりお酒もグイグイ....
(;゜∀゜)
平山さんにも色々とお話が伺う事ができ、お弟子さんの祐太君が黙々と頑張る姿に、僕も初心を思い出し大変良い刺激となりました!!
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
心を尽くしてもてなして頂ける素晴らしい日本料理店「喰い切り ひら山」のホームページはこちらです。
さて本日は、山形・鼠ヶ関の漁師 佐藤さんより捕れたての天然地魚が色々届いております!
それでは本日も、皆様のご来店お待ちしております!
(* ̄∇ ̄)ノ
お店の詳しい情報は、こちらです。
御予約・お問い合わせは、こちらまで
042-703-3341御覧ください。
喜寿のお祝いで会食(食事)をお考えなら
先日、ご両親の喜寿のお祝いにご利用頂きました!
(≧∇≦)
親族の方が皆さん集まって、笑いが絶えないとても賑やかな会食となりました。
主賓のおじいさんは、終始笑顔。
ご家族皆さん揃っての食事は、良いものですね。
(⌒‐⌒)
主賓のおじいさんから帰り際に「良い仕事をするな。料理も酒も旨かった。これからも、頑張りなさい。」と言って頂き、嬉しさのあまり鳥肌が....
((((;゜Д゜)))
嬉しいですね~。
(*´∀`)
今回召し上がって頂いた、コース料理やお値段はこちらをご覧ください。
さて本日は、昨日もお伝えしましたが、千葉の農家さんより今季第1便の珍しい洋野菜が色々届いております!
黒長大根・青長大根・朱大根・オレンジブーケ・バターナッツ南瓜などなど。
それでは本日も、皆様のご来店お待ちしております!
ヽ( ̄▽ ̄)ノ


(≧∇≦)
親族の方が皆さん集まって、笑いが絶えないとても賑やかな会食となりました。
主賓のおじいさんは、終始笑顔。
ご家族皆さん揃っての食事は、良いものですね。
(⌒‐⌒)
主賓のおじいさんから帰り際に「良い仕事をするな。料理も酒も旨かった。これからも、頑張りなさい。」と言って頂き、嬉しさのあまり鳥肌が....
((((;゜Д゜)))
嬉しいですね~。
(*´∀`)
今回召し上がって頂いた、コース料理やお値段はこちらをご覧ください。
さて本日は、昨日もお伝えしましたが、千葉の農家さんより今季第1便の珍しい洋野菜が色々届いております!
黒長大根・青長大根・朱大根・オレンジブーケ・バターナッツ南瓜などなど。
それでは本日も、皆様のご来店お待ちしております!
ヽ( ̄▽ ̄)ノ