おすすめのお店
スポンサードリンク
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| | 編集 |
町田 八王子∥フラワーアレンジメント教室をお探しなら...
GW も終了してしまいましたね~。
皆様は、どのように過ごされましたか?
当店ではGW 中、料理以上にお客様から注目されていた花があります。
なぜ、飲食店なのに花?(´・ω・`)?と思った方。
見れば納得かと。
それが、コチラ。


オーストラリア原産。
その名も、「カンガルー・ポー!」
( ̄0 ̄;)
「オイオイ。そりゃないだろ!」とツッコミを入れた方。
本当なんです!
花姿からカンガルーの足に見立てて、この名前があるのだそうです。
正式名称は「アニゴザントス」といいますが。
このような変わった花を取り扱っている花屋さんが、以前にもご紹介をしたことのある、渕野辺の花屋 「aclass・アクラス」さんです!
こちらでは、珍しい花やアンティーク雑貨などを販売している他、珍しい花を使ったフラワーアレンジメント教室も行っていますのでご興味がある方は是非!!
詳しくは、コチラのaclass (アクラス)さんのHP をご覧下さい。
そしてアクラスさんが、今月の23日(木)~28日(火)まで松屋銀座8階にて行われる、「マミフラワー作品展 2013」に出展いたします!

(≧▽≦)
ご興味のある方は、我々にお声かけくださいね。
さて本日も、福岡や千葉より天然地魚や珍しい野菜が色々と届いておりますのでお楽しみに~。
(* ̄∇ ̄)ノ
それでは本日も、ゆるりと一献いかがでしょうか。
皆様のご来店お待ちしております。
お店の詳しい情報は、こちらです。
御予約・お問い合わせは、こちらまで
042-703-3341
PR
皆様は、どのように過ごされましたか?
当店ではGW 中、料理以上にお客様から注目されていた花があります。
なぜ、飲食店なのに花?(´・ω・`)?と思った方。
見れば納得かと。
それが、コチラ。
オーストラリア原産。
その名も、「カンガルー・ポー!」
( ̄0 ̄;)
「オイオイ。そりゃないだろ!」とツッコミを入れた方。
本当なんです!
花姿からカンガルーの足に見立てて、この名前があるのだそうです。
正式名称は「アニゴザントス」といいますが。
このような変わった花を取り扱っている花屋さんが、以前にもご紹介をしたことのある、渕野辺の花屋 「aclass・アクラス」さんです!
こちらでは、珍しい花やアンティーク雑貨などを販売している他、珍しい花を使ったフラワーアレンジメント教室も行っていますのでご興味がある方は是非!!
詳しくは、コチラのaclass (アクラス)さんのHP をご覧下さい。
そしてアクラスさんが、今月の23日(木)~28日(火)まで松屋銀座8階にて行われる、「マミフラワー作品展 2013」に出展いたします!
(≧▽≦)
ご興味のある方は、我々にお声かけくださいね。
さて本日も、福岡や千葉より天然地魚や珍しい野菜が色々と届いておりますのでお楽しみに~。
(* ̄∇ ̄)ノ
それでは本日も、ゆるりと一献いかがでしょうか。
皆様のご来店お待ちしております。
お店の詳しい情報は、こちらです。
御予約・お問い合わせは、こちらまで
042-703-3341
藤沢・喰い切り ひら山
昨日は、先日厚木で行われた日本酒のイベント「ひと蔵の会」でお世話になった、藤沢にある日本料理店「喰い切り ひら山」に伺って来ました!
(≧∇≦)
こちらのお店は、ミシュランひとつ星を獲得する程の実力店。
ご主人の平山恵介さんが「料理は人なり」「酒は純米、燗ならなおよし」をモットーに、季節の新鮮食材を心を込めて作る日本料理と、平山さんが惚れ込んだまっとうな純米酒を楽しめる日本料理店です。
昨日は、国産松茸や地揚がりのアラなど旬の食材をふんだんに使った、素晴らしい料理の数々を堪能させて頂きました。
至福の時であります。
(* ̄∇ ̄*)
昨日は、日頃お世話になっている厚木の酒屋・寿屋酒店の榎本さんと共に嫁さんと3人で伺いました。
美味しい料理の数々に、嫁のテンションは上がりお酒もグイグイ....
(;゜∀゜)
平山さんにも色々とお話が伺う事ができ、お弟子さんの祐太君が黙々と頑張る姿に、僕も初心を思い出し大変良い刺激となりました!!
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
心を尽くしてもてなして頂ける素晴らしい日本料理店「喰い切り ひら山」のホームページはこちらです。
さて本日は、山形・鼠ヶ関の漁師 佐藤さんより捕れたての天然地魚が色々届いております!
それでは本日も、皆様のご来店お待ちしております!
(* ̄∇ ̄)ノ
お店の詳しい情報は、こちらです。
御予約・お問い合わせは、こちらまで
042-703-3341御覧ください。


(≧∇≦)
こちらのお店は、ミシュランひとつ星を獲得する程の実力店。
ご主人の平山恵介さんが「料理は人なり」「酒は純米、燗ならなおよし」をモットーに、季節の新鮮食材を心を込めて作る日本料理と、平山さんが惚れ込んだまっとうな純米酒を楽しめる日本料理店です。
昨日は、国産松茸や地揚がりのアラなど旬の食材をふんだんに使った、素晴らしい料理の数々を堪能させて頂きました。
至福の時であります。
(* ̄∇ ̄*)
昨日は、日頃お世話になっている厚木の酒屋・寿屋酒店の榎本さんと共に嫁さんと3人で伺いました。
美味しい料理の数々に、嫁のテンションは上がりお酒もグイグイ....
(;゜∀゜)
平山さんにも色々とお話が伺う事ができ、お弟子さんの祐太君が黙々と頑張る姿に、僕も初心を思い出し大変良い刺激となりました!!
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
心を尽くしてもてなして頂ける素晴らしい日本料理店「喰い切り ひら山」のホームページはこちらです。
さて本日は、山形・鼠ヶ関の漁師 佐藤さんより捕れたての天然地魚が色々届いております!
それでは本日も、皆様のご来店お待ちしております!
(* ̄∇ ̄)ノ
お店の詳しい情報は、こちらです。
御予約・お問い合わせは、こちらまで
042-703-3341御覧ください。
町田や八王子からもお客さんが通う花屋さん。
連休2日目も良い天気ですね~。
(⌒~⌒)
植物や生き物達も、元気いっぱいといった感じです!
植物といえば、当店がいつもお花を頂いている、淵野辺にあるアンティークと珍しいお花がある花屋「アクラス」さんがブログを始められたのでご紹介。
アクラスさんのブログはこちら
写真は、アクラスさんで売っていたアスパラメリーとバーゼリアです。
何だかジャンボな抹茶ソフトクリームのようで美味しそうです…
f^_^;
その他にも、個性的で素敵な花々が沢山ありますよ。
お花好きの「あなたっ!」そうです。あなたです。
(o^∀^o)
是非1度、伺ってみてください。
ハマりますよ~。
( ̄∀ ̄)
さて本日は、千葉の農家さんより夏野菜が大量入荷!
青長茄子・ピノキオ茄子・フェアリーテール・ポティロン(生食南瓜)・南瓜の花・ミニズッキーニなどなど。
地酒も続々入荷しております!
それでは本日も、夏野菜とうまい地酒をご堪能ください。
皆様のご来店お待ちしております!!
(^o^)/
当店の詳しい情報は、こちらをどうぞ。
URL:http://www.genbuan.com
お問い合わせ。ご予約はこちら。
042‐703‐3341



(⌒~⌒)
植物や生き物達も、元気いっぱいといった感じです!
植物といえば、当店がいつもお花を頂いている、淵野辺にあるアンティークと珍しいお花がある花屋「アクラス」さんがブログを始められたのでご紹介。
アクラスさんのブログはこちら
写真は、アクラスさんで売っていたアスパラメリーとバーゼリアです。
何だかジャンボな抹茶ソフトクリームのようで美味しそうです…
f^_^;
その他にも、個性的で素敵な花々が沢山ありますよ。
お花好きの「あなたっ!」そうです。あなたです。
(o^∀^o)
是非1度、伺ってみてください。
ハマりますよ~。
( ̄∀ ̄)
さて本日は、千葉の農家さんより夏野菜が大量入荷!
青長茄子・ピノキオ茄子・フェアリーテール・ポティロン(生食南瓜)・南瓜の花・ミニズッキーニなどなど。
地酒も続々入荷しております!
それでは本日も、夏野菜とうまい地酒をご堪能ください。
皆様のご来店お待ちしております!!
(^o^)/
当店の詳しい情報は、こちらをどうぞ。
URL:http://www.genbuan.com
お問い合わせ。ご予約はこちら。
042‐703‐3341
スポンサードリンク