旭菊 大地
スポンサードリンク
今日は、当店の燗酒について少し。
日本酒は、開けたてが1番美味しいと言われることがありますが、「全て」というわけではなく、開けたてが美味しいお酒もある。ということ。
逆に、栓を開けてから空気に触れることにより、味や香りが膨らみ、より旨い酒へと変化する物もあります。
当店がお出ししている燗酒は、後者のタイプ。
ですから届いて直ぐにはお出しせず、開栓して味が乗ってきてから皆様にオススメしています。
本日オススメの燗酒。
「旭菊 大地」
福岡の蔵元 旭菊酒造・原田さんが醸すお酒です!
(≧▽≦)
米本来の旨味がありながら、爽やかで飲み飽きしない酒。
食中酒として、抜群!!
是非、旬の料理と併せてみてくださいね。

因みに、写真真ん中のYシャツ姿の方が蔵元の原田さん。
穏やかでありながら、内に秘める思いは熱い方!が、中々掴み所のない不思議な方。(笑)
そして、ちょっとシャイでもあります。
(σ≧▽≦)σ
さて本日は、山形より月山の天然滑子や在来野菜のカラドリイモなど、秋の食材が色々届いております!
それでは本日も、皆様のご来店お待ちしております!
(⌒∇⌒)ノ""
お店の詳しい情報は、こちらです。
御予約・お問い合わせは、こちらまで
042-703-3341

日本酒は、開けたてが1番美味しいと言われることがありますが、「全て」というわけではなく、開けたてが美味しいお酒もある。ということ。
逆に、栓を開けてから空気に触れることにより、味や香りが膨らみ、より旨い酒へと変化する物もあります。
当店がお出ししている燗酒は、後者のタイプ。
ですから届いて直ぐにはお出しせず、開栓して味が乗ってきてから皆様にオススメしています。
本日オススメの燗酒。
「旭菊 大地」
福岡の蔵元 旭菊酒造・原田さんが醸すお酒です!
(≧▽≦)
米本来の旨味がありながら、爽やかで飲み飽きしない酒。
食中酒として、抜群!!
是非、旬の料理と併せてみてくださいね。
因みに、写真真ん中のYシャツ姿の方が蔵元の原田さん。
穏やかでありながら、内に秘める思いは熱い方!が、中々掴み所のない不思議な方。(笑)
そして、ちょっとシャイでもあります。
(σ≧▽≦)σ
さて本日は、山形より月山の天然滑子や在来野菜のカラドリイモなど、秋の食材が色々届いております!
それでは本日も、皆様のご来店お待ちしております!
(⌒∇⌒)ノ""
お店の詳しい情報は、こちらです。
御予約・お問い合わせは、こちらまで
042-703-3341
PR
スポンサードリンク
コメント