忍者ブログ

春の味覚

スポンサードリンク
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク
| | 編集 |


春の穏やかな陽気に誘われ、何だか外へ出掛けたくなりますね。

大地の温かみと力強さを感じる、5世紀に作られた「須恵器(すえき)」に生命力溢れる春の花達を生けてみました。

春の到来です。


ここ数日の暖かさで、先週から始まった伊豆・下田の山菜は「アッ!」というまに終盤。
本日は山梨の渡辺さんより、新筍やタラの芽などの山菜が沢山届きました。

今年は急に暖かくなったので、山菜達も大慌てのようです。

本日のおすすめは、今が旬の「新筍の炒り出し」や「地蛤と大根の煮浸し」







日本酒は、山形・鯉川酒造「Beppin 純米吟醸 うすにごり」
筍や山菜・蛤など春の淡い苦味との相性はバツグンです!



それでは本日も、皆様のご来店をお待ちしております。

「橋本 玄武庵」の詳しい情報は、こちらです。

御予約・お問い合わせは、こちらまで
042-703-3341







PR
スポンサードリンク
コメント
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)
Copyright (C) 相模原・橋本の和食 玄武庵ブログ . All Rights Reserved.